本セミナーシリーズは、第1回から第4回までの 4つのセミナーで構成されています。
Power Platform の活用方法に加え、スムーズに導入するポイントを段階を追って解説しておりますので、シリーズを通してぜひご覧ください。
失敗しない
Power Platform 導入ステップ
解説セミナーシリーズ
Power Platform を有効活用する
JBS が考える導入ステップに
基づいた解説セミナー
昨今、業務のデジタル化を支援する技術や製品が次々に生まれ、提供されています。
その中でも、Microsoft 365 を利用されている方に注目されている製品の一つが、Microsoft Power Platform (以下、Power Platform)です。
Power Platform は、普段使い慣れている Microsoft 365 のアプリケーションと連携し、機能の拡張や追加ができるローコード開発プラットフォームです。そのため、業務部門のユーザーにも扱いやすく、業務に必要な機能を自らの手で作り利用することができます。
使いこなせば便利で自由に必要なものを作れる反面、「どのように導入を進めればよいか分からない」「普及がうまく進まない」「運用方法がわからない」「使い方がわからない」といったお客さまの声が多く寄せられるようになりました。
オンデマンド配信中
セミナー詳細
Power Platform の利用を当たり前に
~企業に浸透させるための初めの一歩を教えます~
シリーズ第1回目は、手軽に全従業員が使えるからこそ発生する "どのように使い始めればよいのか" という迷いを解消することを手助けする内容をお届けします。
いまさら聞けないローコードとは?の説明から始め、JBS が Power Platform を自社に導入した事例を基に社内に浸透させるために必要なコトを解説します。
導入後に利用し続けることが必要なローコードプラットフォームをユーザーに理解してもらい、使い続ける文化を作る一助となる情報満載です。
Power Platform を使い始める「気づき」を得られるセミナーです。
対象
- 情報システム部門の方、業務部門/事業部門にて業務の効率化や自動化を企画検討されている方
- Microsoft 365 導入済み企業の方、または Microsoft 365 導入予定の方
- Power Platform で実装するアプリの概要をつかみたい方
- Power Platform の活用シナリオをこれから検討する方
アジェンダ
12:00-12:35
- いまさらきけないローコード開発のメリット
- Power Platform の導入に向け知っておくべきこと 5選
- Microsoft 365 × Power Platformで実現した JBS 改善事例
- 企業に浸透させるために抑えておくべき 4つのポイント
12:35-12:45
- 質疑応答
講師
日本ビジネスシステムズ株式会社
コンサルティングサービス本部 アドプション&チェンジマネジメント部
テクニカルマネージャー
須藤 真希子
ライセンス選びの勘所と運用管理のポイント
第2回は、Microsoft Power Platform(以下、Power Platform)導入初期のステップである「試してみる(環境を整える、アプリを作って試す)」に焦点をあてた内容を 2部構成でお届けします。
改善したい業務を選定したものの、その業務が Power Platform で実装できるのか判断できないといったことはないでしょうか?前半のセッション1 では、Power Platform ライセンスの仕組み、および無償範囲で実装できるアプリケーションや有償版ライセンスとの切り分けポイントについて解説します。後半のセッション2 では、Power Platform の運用管理で理解しておくべきポイントを具体的な導入事例と共にご紹介します。
アプリケーションの導入・運用を検討していくうえで、重要なポイントを解説するセミナーです。
視聴はこちら対象
- 情報システム部門の方、業務部門 / 事業部門にて業務の効率化や自動化を企画検討されている方
- Microsoft 365 導入済み企業の方、または Microsoft 365 導入予定の方
- Power Platform 基盤を運用管理する方
- Power Platform を利用したアプリ開発を検討している方
アジェンダ
12:00-12:35
Power Platform 有償版ライセンスとの境界線をスッキリ解説
- Power Platform ライセンスの機能比較と概要説明
- 無償ライセンスの範囲で作成できるアプリとは
- 有償ライセンスとの切り分けポイント解説
- Microsoft Dataverse for Teams の活用
- Power Platform 事例紹介
- JBS が提供するワークショップ、サービスの紹介
講師
日本ビジネスシステムズ株式会社
モダンワークプレイス本部 クラウド開発部 2グループ
佐々木 理子
※ SharePoint Server や SharePoint Online によるサイト構築案件を中心に経験を積み、現在は Power Platform を利用したアプリ開発に従事している。
12:35-12:45
理解しておくべき Power Platform 運用管理のポイント
- Power Platform 基盤の概要
- 運用管理で発生する運用項目と検討ポイント
- 運用管理の事例紹介
講師
日本ビジネスシステムズ株式会社
コンサルティングサービス本部 デジタルイノベーション部 サービスマネジメントデザイングループ
マネージャー
湯村 公仁宏
※ インフラエンジニアとしてシステム基盤の運用から設計、構築までキャリアを積む。現在は、運用コンサルタントとして Power Platform を中心とした運用設計を支援。
12:55-13:00
質疑応答
利用を拡大するために必要なコトとは?
~IT 部門・事業部門の役割と役割ごとに必要な知識の習得とは何か~
「失敗しない Power Platform 導入ステップ解説セミナーシリーズ」第3回は、Microsoft Power Platform(以下、Power Platform)を導入し「利用範囲を広げる」ステップに焦点をあてて解説します。
Power Platform を使ったローコードアプリによる業務効率化は、業務を知っている従業員自らの手でアプリを用意し利用していく「内製化」が重要です。
内製化を実現するためには、インフラ基盤として Power Platform を提供するだけでなく、従来のシステムとは異なる「自ら学び・作り・利用すること」を意識してどのように Power Platform を導入していくか検討することが必要となります。
本セミナーでは、 Power Platform の利用を拡大していく中で IT 部門・事業部門の役割に求められることとは何か、それぞれがおさえておくべきことやポイントは何かについて、JBS の支援事例を交えて紹介します。
視聴はこちら対象
- 情報システム部門の方
- 業務部門/事業部門にて業務の効率化や自動化を企画検討されている方
- Microsoft 365 導入済み企業の方、または Microsoft 365 導入予定の方
- 情報システムやインフラ管理者として Power Platform の利用を推進する方
- 事業部門(エンドユーザー)として Power Platform を利用を推進する方
アジェンダ
12:00-12:40
IT 部門・事業部門の役割とは?
- 従業員全体で利用していく時に求められる役割
- 役割ごとに求められる準備
講師
日本ビジネスシステムズ株式会社
クラウドマネージドサービス本部 テクニカルサポートセンター
エキスパート
寺田 敬佑
運用管理者として必要なコト
- 内製化に導くために把握すべき内容とは
- Power Platform を運用管理するために身に付けるべきこと
講師
日本ビジネスシステムズ株式会社
クラウドマネージドサービス本部 テクニカルサポートセンター
エキスパート
寺田 敬佑
アシスタントマネージャー
中野 真衣
事業部門に求められるコト
- Power Platform を当たり前に利用していくためのコツ
- 事業部門で内製化を実現するための方法とは?ーJBS 支援事例ー
講師
日本ビジネスシステムズ株式会社
コンサルティングサービス本部 アドプション&チェンジマネジメント部
部長
森居 真理子
12:40-12:45
質疑応答
使い続ける文化を育むポイント教えます
「失敗しない Power Platform 導入ステップ解説セミナーシリーズ」第4回は、Microsoft Power Platform(以下、Power Platform)を導入し「業務利用を促進する」ステップに焦点をあてて解説します。
Power Platform はインフラとして提供したら終わりではありません。
ローコード開発プラットフォームとして Power Platform の利用を開始した後、アプリを作り、利用し、改善していくサイクルを回せること、継続的に利用を促し、Power Platform が ”当たり前のツール” として身近な存在になることが重要です。
そのためには、アプリ作成時や利用時、問題発生時に、すぐに問い合わせて解決できることが求められます。さらに、ユーザーの利用方法にあわせた基盤のチューニングができたり、不要になったアプリケーションを見極める運用も必要となってきます。
第4回では、Power Platform を継続的に利用し、業務改善につなげるために IT 部門が長期的な視点で考えるべきことをお伝えします。
ぜひご覧いただき、Power Platform 利用推進にお役立てください。
対象
- 情報システム部門の方
- 業務部門/事業部門にて業務の効率化や自動化を企画検討している方
- Microsoft 365 導入済み企業の方、または Microsoft 365 導入予定の方
- Power Platform の基盤を運用管理する方
- Power Platform を利用したアプリ開発を検討している方
- Power Platform の利用を開始している方
アジェンダ
12:00-12:45
展開後、ユーザーが継続的に業務改善を行うコツ
展開後に必要なサポートおよび体制を紹介
講師
日本ビジネスシステムズ株式会社
クラウドマネージドサービス本部
テクニカルサポートセンター
エキスパート
寺田 敬佑
12:45-12:50
質疑応答
失敗しない Power Platform 導入
ステップ解説セミナーシリーズ
概要
開催場所
オンライン開催
※ 参加 URL は参加お申し込み後にメールにてお知らせします。
参加費
無料 / 事前申込み制
※ 同業の方の参加をお断りさせて頂く場合があります。あらかじめご了承ください。
対象
- 情報システム部門の方、業務部門/事業部門にて業務の効率化や自動化を企画検討している方
- Microsoft 365 導入済み企業の方、または Microsoft 365 導入予定の方
- Power Platform で実装するアプリの概要をつかみたい方
- Power Platform の活用シナリオをこれから検討する方
- Power Platform を利用したアプリ開発を検討している方
- Power Platform の利用を開始されている方
- Power Platform で実装するアプリを運用する方(運用管理者、運用サポート担当者)
主催
日本ビジネスシステムズ株式会社
※ 内容は予告なく変更する場合があります。
お問い合わせはこちら
当セミナーシリーズに関するお問い合わせは下記のお問い合わせフォームより入力してください